PAGE TOP 宗吉瓦窯跡史跡公園・宗吉かわらの里展示館内 〒767-0033 香川県三豊市三野町吉津甲153番地1TEL/FAX:0875-56-2301 宗吉瓦窯跡史跡公園 宗吉かわらの里展示館内 〒767-0033 香川県三豊市三野町吉津甲153番地1TEL/FAX:0875-56-2301
カテゴリ:スタッフブログ スタッフブログ 全ての記事 カテゴリ イベント(史跡公園) スタッフブログ 企画展・イベント(かわらの里展示館) その他 アーカイブ 2023年2月 (0) 2023年1月 (1) 2022年12月 (0) 2022年11月 (2) 2022年10月 (3) 2022年9月 (1) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 アサギマダラ来訪 投稿日時 : 2022/10/14 瓦窯会スタッフ カテゴリ:スタッフブログ 待ってたよーやっと来てくれたね 今年一番乗りの子です。大きくて綺麗〜 アサギマダラたくさん来てくれるといいなー 芋掘り 投稿日時 : 2022/10/13 瓦窯会スタッフ カテゴリ:スタッフブログ とんぎり山登山の後、芋掘りしました。頑張りましたー♪ べにはるか 11月5日(土)に土器を野焼き(古代の焼物の焼き方)します。その時焚き火で焼き芋に とんぎり山登山 投稿日時 : 2022/10/13 瓦窯会スタッフ カテゴリ:スタッフブログ 町内の小学生と一緒にとんぎり山に登りました。息を切らして頂上を目指します。 頑張った甲斐があり、頂上からの眺めは最高です。瓦窯跡の公園から登山口はすぐそこ!とんがり山からの秋の眺望を楽しんでみませんか?
アサギマダラ来訪 投稿日時 : 2022/10/14 瓦窯会スタッフ カテゴリ:スタッフブログ 待ってたよーやっと来てくれたね 今年一番乗りの子です。大きくて綺麗〜 アサギマダラたくさん来てくれるといいなー
芋掘り 投稿日時 : 2022/10/13 瓦窯会スタッフ カテゴリ:スタッフブログ とんぎり山登山の後、芋掘りしました。頑張りましたー♪ べにはるか 11月5日(土)に土器を野焼き(古代の焼物の焼き方)します。その時焚き火で焼き芋に
とんぎり山登山 投稿日時 : 2022/10/13 瓦窯会スタッフ カテゴリ:スタッフブログ 町内の小学生と一緒にとんぎり山に登りました。息を切らして頂上を目指します。 頑張った甲斐があり、頂上からの眺めは最高です。瓦窯跡の公園から登山口はすぐそこ!とんがり山からの秋の眺望を楽しんでみませんか?